バーニング その1


バーニングプロダクションは、所属の芸能人を強引に売り出し、仕事を増やし、その分増えた利益をタレントに回さず、相対的に、他の事務所より多く天引きして、その潤沢なマージンの増加分を、宣伝費、関係者への賄賂、スキャンダル対策等のマスコミ対策費、あるいは大名行列のような豊富な人件費にあて、そして、それを所属タレントの売り出しに使い、タレントの離脱を防ぐというサイクルを取っていた。所属タレントも、他事務所の同程度に売れているタレントに比べ、所得は低いが、そのぶんブレイクしやすく、他の事務所タレントと違ってマスコミつぶされにくく、また売れてからは所得面では不満足でも、反面、自分の虚栄心を満足させることができるので文句はいわなかった。しかし、現在、その傾向も変わりつつある。



現在、その戦略も破綻しつつあるからだ。今までのように、自分たちの営業利益から天引かれた金をつぎ込んでメディアで大宣伝しても、現在は、さっぱり売れなかったりし始めている。また、非バーニングのタレントの、似たようなバッシング記事に大衆が飽きはじめ、また、裏事情に詳しい掲示板の発達によりだまされにくくなっていることもあって、世間にバッシングの耐性ができてしまい、そういった非バーニングのライバルタレントがメディアにつぶされにくくなっている。今まで、こういった効果を最大限に利用してきたバーニングにとって、不利な状況になってきつつある。タレントも、やっても効果が無いのだから、そんな、無駄な売り出し費用や、ライバル叩きなんかに使わず、どうせなら、その分の金を給料でくれというわけである。

また、もう一つの憂うべき状況として、情報のグローバル化というものがあげられる。
バーニングのタレントは、他の事務所タレントに比べて、海外進出に遅れをとってしまっているのだ。
非バータレの、毒舌タレント、芸能レポーター、ワイドショー、マスコミ等のバッシング、逆にバータレの、それらのヨイショ、CM,バラエティー番組等の過剰露出、これらの効果はアジア等の国際シーンで全く効果がなく、バータレは、アジア市民に効果的にアピールができなくなってきている。
アジア市民は、日本語が読めず、日本の文字媒体、CM,バラエティーも、勿論ワイドショーなんか興味が無く、見ないので、そういったことで知名度を稼げないのだ。興味を示すものは、映画やドラマなどの映像作品、それも駄作ではなく、字幕を通してでも十分鑑賞に耐えられる作品のみである。そういった作品にでていないバータレにはきわめて不利な状況となっている。

だから、アジアシーンでの人気、評価は、マスコミイメージは悪いかも知れないが、それを払拭するに十分な、良質の映像作品に出演している、非バータレの独壇場になっている。こういった状況が逆に日本にフィードバックされ、国際的に通用する日本のタレントとして、非バータレが評価されてきつつある。こういった状況も、バーニング、バータレにとって”今まで、自分達がやってきたことは、なんだったんだ・・・・”と、危機感を募らせている原因になっている。